第一観光TOP > 九州の宿 温泉 宿泊プラン > 萩焼の宿 千春楽
1003
[ 千春楽泉 ] 萩焼の宿 千春楽
イメージフォト
長い歴史と伝統を誇る「萩焼」窯元の宿(外観)
自家源泉のお風呂は萩焼の陶板を使用(大浴場)
お部屋の8割が海側、窓の外に日本海(客室一例)
宿の特徴
歴史と自然が共存する萩にふさわしい佇まい。萩焼の優しい味わいにも似たおもてなしでお迎えします。萩城下町の観光拠点として最適な立地、萩焼で作られた長寿陶芸風呂が人気です。
平日・休日 | 土・祝前日 | |
---|---|---|
4名以上1室 | 7,150円 | 9,900円 |
3名以上1室 | 8,250円 | 11,000円 |
2名1室 | 9,350円 | 12,100円 |
子供料金 | 5,500円 | 6,600円 |
とくとくプラン[基本] |
4月29,30日 | 5月1,2,3,4日 | 5月5日 | |
---|---|---|---|
4名様1室以上 | 11,600円 | 17,000円 | 11,600円 |
3名様1室以上 | 12,700円 | 18,100円 | 12,700円 |
3名様1室以上 | 13,800円 | 19,200円 | 13,800円 |
小人A | 9,000円 | 12,800円 | 9,000円 |
小人B | 6,600円 | 9,300円 | 6,600円 |
●夕食:和会席(レストラン) |
お風呂情報
温泉 | ○ | 硫黄泉 | 掛け流し | × | |
露天風呂 | ○ | 11:00〜24:00 / 6:00〜9:00 | 内湯大浴場 | ○ | 11:00〜24:00 / 6:00〜9:00 |
貸切風呂 | ○ | 3,300円/45分 | サウナ | ○ |
客室のアメニティ
ハンドタオル | ○ | バスタオル | ○ | 石鹸 | ○ | ボディソープ | ○ | シャンプー | ○ | リンス | ○ |
歯磨き | ○ | くし・ブラシ | ○ | 髭剃り | ○ | ドライヤー | ○ | 大人用浴衣 | ○ | 子供用浴衣 | ○ |
館内設備・設置
売店・お土産店 | ○ | 喫茶コーナー | ○ | ||
クラブ・バー | × | カラオケ | × | ||
遊戯施設 | × | プール | × |
交通アクセス
◆〒758-0057 山口県萩市堀内菊ヶ浜467-2
◆TEL:0838-22-0326
◆JR東萩駅から徒歩約20分
◆美祢ICより車約60分(東萩駅より送迎あり、無料・予約不要)
◆駐車場あり(無料、100台)
備考・その他の情報
この宿を見ている方におすすめの宿
萩温泉 |
萩本陣 |
10,780 〜 25,800円 |
松下村塾までは徒歩5分、萩の歴史情緒がしっとりと感じられる地に立つ宿。5本の自家源泉を有し、豊富な湯量を誇ります。湯屋街「湯の丸」で14種類の湯巡りをお楽しみ下さい。
長門湯本温泉 |
湯本観光ホテル 西京 |
10,780 〜 19,580円 |
多彩なアミューズメントと旬の料理が自慢、湯本きっての大型名旅館。ボーリング場や劇場施設などもあり、温泉リゾートの魅力を思う存分に堪能できます。温泉はアルカリ性単純泉のツルリとした美肌の湯。
PAGE TOP
Copyright© 2021 Daiichikanko K.K. All Rights Reserved.